■経歴:PCM関連
2021年09月25日作成、2023年6月16日作成
PCM関連のみ記載(ワークショップ、ワールドカフェ、フィッシュボール、えんたくん等は除く)
凡例 青文字:上勝関連、茶文字:学術論文等、緑:働き方改革1 紫:働き方改革2
+++ PCM経歴(澤田俊明)+++
→2023年
○2022年06月09日 「企業02」働き方改革・WS⑤:PCMワークショップ(PDM検討・決定)、主催:上場企業、場所:大阪
○2022年04月20日 「企業02」働き方改革・WS④:PCMワークショップ(アプローチ選択②、ADM検討)、主催:上場企業、場所:大阪
○2022年04月20日 「企業02」働き方改革・WS④:PCMワークショップ(アプローチ選択②、ADM検討)、主催:上場企業、場所:大阪
○2022年04月19日 「企業02」働き方改革・WS③:PCMワークショップ(アプローチ選択①)、主催:上場企業、場所:大阪
○2023年03月03日午後 人・農地プラン実践【海陽町】:【情報提供】小松島PCM問題分析・目的分析情報、主催:徳島県、場所:海陽町
○2023年03月03日午後 人・農地プラン実践【阿波市】:【情報提供】小松島PCM問題分析・目的分析情報、主催:徳島県、場所:阿波市
○2023年02月20日午後 人・農地プラン実践【小松島市】:人・農地プランPCMワークショップ、主催:徳島県、場所:小松島市
○2023年02月07日午後 人・農地プラン実践【小松島市】:【情報提供】PCM情報の紹介、PCMワークショップ、主催:徳島県、場所:小松島市
○2023年02月07日午後 人・農地プラン実践【小松島市】:【情報提供】PCM情報の紹介、PCMワークショップ、主催:徳島県、場所:小松島市
○2023年02月07日午前 人・農地プラン実践【阿波市】:【情報提供】PCM情報の紹介、PCMワークショップ、主催:徳島県、場所:阿波市
○2022年01月26日 「企業02」働き方改革・WS②:PCMワークショップ(問題分析②・目的分析、職場環境・生産環境)、主催:上場企業、場所:大阪
○2023年01月17日人・農地プラン実践【徳島県】:【実技】コーディネーター育成のためのファシリテーション講座「話合いの場の実技(進行と記録)」、PCMワークショップ、主催:徳島県、場所:徳島県農林水産総合技術支援センター
○2023年01月13日人・農地プラン実践【徳島県】:【講義】コーディネーター育成のためのファシリテーション講座「話合いの場の計画、設営・準備」、PCMワークショップ、主催:徳島県、場所:徳島県農林水産総合技術支援センター
→2022年(コロナ期)
○2022年10月20日 「企業02」働き方改革・WS①:関係者アセス情報の共有、PCMワークショップ(問題分析①、職場環境・生産環境)、主催:上場企業、場所:大阪
○2022年09月06日 「企業02」働き方改革:事前勉強会(意見の違いとPCM概要)、主催:上場企業、場所:大阪
※2022年05月~06月 「企業02」働き方改革:個人情報を保護した関係者アセスメント、主催:上場企業、場所:大阪
※2022年04月 「企業02」働き方改革:計画準備(目的、プロセス、個人情報保護、ルールなど)、主催:上場企業、場所:大阪・オンライン
○2022年01月12日【人材育成】若手職員育成事業・基礎演習04、PCM・論理的えんたくん、主催:徳島県町村会、協力:徳島大学、場所:徳島大学
→2021年(コロナ期)
○2021年09月25日【オンライン人材育成】上勝町地域づくりから学ぶPCMとKJ法実践研修、主催:グローカルな仲間たち、共催:かみかつ棚田未来づくり協議会
※2021年06月02日 「企業01」働き方改革・意見交換会:第2回フォローアップ、主催:上場企業、場所:オンライン
→2020年(コロナ期)
※2020年12月18日 「企業01」働き方改革・意見交換会:第1回フォローアップ、主催:上場企業、場所:オンライン
○2021年12月1日【講演論文】 米倉翔、中平歩、兵藤誠、澤田俊明、森本恵美、松浦正浩 :働き方改革及び生産性向上の実現における社会的合意形成技術の適用性に関する考察: 土木学会建設マネジメント委員会、第38回建設マネジメント研究発表・討論会、2021年12月1日
○2021年12月1日【講演論文】 米倉翔、中平歩、兵藤誠、澤田俊明、森本恵美、松浦正浩 :働き方改革及び生産性向上の実現における社会的合意形成技術の適用性に関する考察: 土木学会建設マネジメント委員会、第38回建設マネジメント研究発表・討論会、2021年12月1日
※2020年08月03日 「企業01」働き方改革・意見交換会:オンライン会議、目標・行動計画(素案)の作成、主催:上場企業、場所:オンライン
※2022年06月26日 「企業01」働き方改革・WS③:オンライン・ワークショップ、目標・行動計画(素案)の確認・検討、主催:上場企業、場所:オンライン
○2022年06月09日 「企業01」働き方改革・WS②:オンライン・ワークショップ、生産環境(KJ法意見、PCM問題分析)、主催:上場企業、場所:オンライン
○2022年05月28日 「企業01」働き方改革・WS①:オンライン・ワークショップ、関係者アセス確認、職場環境(KJ法意見、PCM問題分析)、主催:上場企業、場所:オンライン
※2022年05月 「企業01」働き方改革:個人情報を保護した関係者アセスメント、主催:上場企業、場所:大阪
※2022年04月~05月 「企業01」働き方改革:計画準備(目的、プロセス、個人情報保護、ルールなど)、主催:上場企業、場所:大阪・オンライン
→2019年
○2019年10月30日・31日【人材育成】 四国自治体・中堅職員交流研修(講座)「視野の違いと合意形成」、えんたくんワールドカフェ+PCM検討、主催: 四国地区公務研修協議会(香川県、愛媛県、高知県、徳島県、各自治体)
○環づくり ボランティア検討 えんたくんPCM
→2018年
○2018年【人材育成】 四国自治体・中堅職員交流研修(講座)「合意形成研修」、えんたくんワールドカフェ+PCM検討、主催: 四国地区公務研修協議会(香川県、愛媛県、高知県、徳島県、各自治体)
→2017年
○2017年 【集落再生】 上勝棚田資源活用PCM、かみかつ棚田未来づくり協議会
○2017年【景観】上勝町景観計画PCM(2003年のPCM情報を活用)、上勝町
○2017年9月10日【人材育成】 NPO団体のためのマネージメント講座 -NPO運営のお悩み相談- 、えんたくん+PCM研修、主催:徳島県けんみんプラザ、場所:徳島市内
○2017年4月11日【海外人材育成】 テーマ:日本におけるパブリックインボルブメントの事例、主催:JICA東京
○2017年3月22日【人材育成】阿波市リーダー育成塾(第8回)、PCMその2研修、主催:阿波市
○2017年2月22日【人材育成】阿波市リーダー育成塾(第7回)、PCM研修、主催:阿波市
→2016年
○2016年8月25日【人材育成】阿波市リーダー育成塾(第1回)、PCM紹介、主催:阿波市
○2016年4月5日【海外人材育成】 テーマ:日本におけるパブリックインボルブメントの事例、主催:JICA東京
→2015年
○2015年【人材育成】徳島県リーダー人材研修
→2014年
○2014年3月24日【空港】徳島空港可能性検討PCM
→2013年
○2013年【空港】徳島空港可能性検討PCM
○2013年【人材育成】地域未来学講座・PCM研修、徳島県総合大学校
→2012年
○2012年【防災】徳島南部県域自主防災 PCM、主催:徳島県
○2012年01月9日-10日【企業研修】上勝町PCM研修会(主催:環境とまちづくり、講師:PCM-TOKY0)
→2011年
○2011年2月12日【人材育成】秋田ファシリテーション講座(1日目)、PCM研修、主催:NPO秋田コアセンター、参考 http://ameblo.jp/se2883iko/entry-10799999948.html
→2010年
○2010年05月28日【企業研修】企業(建設コンサルタント):PCM研修・組織改善、大阪
→2019年
なし
→2008年
○2008年【かわまちづくり】秋田かわまちづくりPCM(秋田市川端地区)2回程度、主催:秋田かわまちづくり、事務局:国交省秋田河川国道事務所
○2008年03月18日【かわまちづくり】秋田かわまちづくり:「PCM手法」講習会、主催:秋田かわまちづくり懇談会、事務局:国交省秋田河川国道事務所
○2008年12月16日【かわまちづくり】秋田かわまちづくり:第5回旭川・川反ワークショップPCM(大町さきがけセンター)、催:秋田かわまちづくり、事務局:国交省秋田河川国道事務所
○2008年1月23日【人材育成】話し合いの運営技術(その2):ワークショップの実践、PCM手法の紹介、参加:ワークショップスタッフ(約15名)、主催:秋田かわまちづくり懇談会事務局(国交省秋田河川国道事務所)
○2008年1月15日【人材育成】話し合いの運営技術(その2):ワークショップの実践、PCM手法の紹介、参加:ワークショップスタッフ(約15名)、主催:秋田かわまちづくり懇談会事務局(国交省秋田河川国道事務所)
→2007年
○2007年【人材育成】PCM研修、徳島県職員研修、主催:徳島県、協力:徳島大学、NPOコモンズ
○2007年【企業】コンサルタント(福岡、大阪、名古屋、仙台):合意形成研修(PCMほか)
→2006年
○2006年【環境】徳島南部県域環境課題解決PCM、主催:南から届ける環づくり会議
○2006年10月~2007年3月【環境】高松市沿岸域の海域環境をみんなでー緒に考えるPCM(瀬戸内環境検討PCM)、香川大学主催、2回
○2006年【人材育成】PCM研修、徳島県職員研修、主催:徳島県、協力:徳島大学、NPOコモンズ
○2006年【人材育成】PCM研修、国土交通省四国地整職員研修、主催:国交省四国地整
→2005年
○2005年09月28・29日【企業】コンサルタント(東京):合意形成研修(PCMほか)
○2005年07月【河川】吉野川河道内樹木検討委員会:意見分析(PCM・トレーサビリティ)、主催:国交省徳島
○2005年【人材育成】PCM研修、徳島県職員研修、主催:徳島県、協力:徳島大学、NPOコモンズ
○2005年【人材育成】PCM研修、国土交通省四国地整職員研修、主催:国交省四国地整
→2004年
○2004年【人材育成】PCM研修、滋賀県職員研修、主催:滋賀県
○2004年11月【講演論文】花岡史恵、澤田俊明、田村聡子、山中英生、高木利記、武田将英:小松島港みなとまちづくり事例分析に見るみなと再生方策の考察、土木計画学研究·講演集、Vol.30、2004年11月
○2004年6月【講演論文】松浦健治朗、澤田俊明、山中英生、水谷香織、片柳澄明:構想段階での自転車ネットワーク計画のPI実施事例とその考察―三重県・津市の事例から―、土木計画学研究·講演集、Vol.29、2004年6月
○2004年01月25日【自転車】 三重県津市自転車道ネットワーク(第1回WS意見整理、PCM的整理)
○2004年01月21日【森林】上勝町森林づくりPCM第6回、PDM作成②、3時間、10名
○2004年【人材育成】徳島県職員研修
○2004年【人材育成】PCM研修、国土交通省四国地整職員研修、主催:国交省四国地整
○2004年【人材育成】PCM研修、主催:パブリックハーツ、場所:名古屋市
→2003年
○2003年【人材育成】PCM研修、滋賀県職員研修、主催:滋賀県
○2003年12月12日【地域づくり】上勝町住宅マスタープラン・集落再生WS(簡易PCM)、中心問題:① 集落再生が進まない 、②UIターンが進まない、主催:上勝町
○2003年12月04日【森林】上勝町森林づくりPCM第5回、目的分析②、プロジェクト選択、PDM作成①、6.5時間、24名、主催:上勝町、場所:上勝町福原ふれあいセンター
○2003年11月11日【森林】上勝町森林づくりPCM第4回、目的分析①、2.5時間、8名、主催:上勝町、場所:上勝町落合複合住宅
○2003年11月06日【森林】上勝町森林づくりPCM第3回、問題分析③、4時間、7名、主催:上勝町、場所:上勝町落合複合住宅
○2003年10月29日【森林】上勝町森林づくりPCM第2回、問題分析②、3時間、9名、主催:上勝町、場所:上勝町落合複合住宅
○2003年07月30日【森林】上勝町森林づくりPCM第1回、問題分析①、7時間、27名、主催:上勝町、場所:上勝町福原ふれあいセンター
○2003年 科研報告書、我が国のKAKEN - 我が国の公共事業計画立案におけるPCM参加型計画手法の有効性分析(14655185) - 2003年度研究実績報告書、https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-14655185/
→2002年
○2002年9月【講演論文】澤田俊明、白木渡、山中英生、森下一男、井面仁志:四国における住民参加の取り組み、第4回日本感性工学会大会、2002年9月、文化女子大学
○2002年5月【講演論文】参加型PCM手法による鶏糞リサイクル対策の検討事例、土木学会四国支部・平成14年度技術研究発表会講演概要集、p.p.530-531、2002年5月
○2002年02月02日【鶏糞】コーディネータ、上勝町鶏糞リサイクル検討会(①11月22日12名、②12月5日6名、③1月7日7名、④2月2日6名)、主催:上勝町鶏糞リサイクル検討会
○2001年01月07日【鶏糞】コーディネータ、上勝町鶏糞リサイクル検討会(①11月22日12名、②12月5日6名、③1月7日7名、④2月2日6名)、主催:上勝町鶏糞リサイクル検討会
→2001年
○2001年【保健】保健・健康PCM(徳島県小松島市)3回程度、場所:小松島市ミリカホール
○2001年12月05日【鶏糞】コーディネータ、上勝町鶏糞リサイクル検討会(①11月22日12名、②12月5日6名、③1月7日7名、④2月2日6名)、主催:上勝町鶏糞リサイクル検討会
○2001年11月22日【鶏糞】コーディネータ、上勝町鶏糞リサイクル検討会(①11月22日12名、②12月5日6名、③1月7日7名、④2月2日6名)、主催:上勝町鶏糞リサイクル検討会
○2001年11月【講演論文】松永昭博、澤田俊明、吉岡宏晃、山中英生:小松島港本港地区活性化に向けた市民参加型計画づくりの報告、土木計画学研究・講演集24(1)、p.p.541-544、2001年11月/高知
○2001年8月17日【鶏糞】モデレータ、上勝町鶏糞リサイクルPCM(第3回:目的分析)、2.5時間、7名
○2001年8月17日【鶏糞】モデレータ、上勝町鶏糞リサイクルPCM(第2回:問題分析②)、2.5時間、11名
○2001年7月31日【鶏糞】モデレータ、上勝町鶏糞リサイクルPCM(第1回:関係者分析、中心問題、問題分析①)、2.5時間、11名
○2001年7月19日【鶏糞】コーディネータ、上勝町鶏糞リサイクルPCM(プレPCM)、1時間、13名
→2000年
○2000年10月【査読論文】山中英生、澤田俊明、上月康則、鎌田磨人、石田健一、山口行一、田中祐一:PCM参加型計画手法による棚田保全戦略の分析、環境システム研究論文集vol.28、p.p.255-266、2000年10月/仙台
○2000年07月【CO2削減】上勝町CO2削減検討PCM1回、上勝町、場所:上勝町役場、関係者:東ひとみ氏
○2000年06月【港】小松島港みなとづくりPCM(徳島県小松島市)2回、参加:市民、地域企業、小松島市、徳島県、国交省、主催:市民有志、場所:旧南海フェリーターターミナルビル
○2000年01月【棚田】棚田保全戦略PCM(徳島県上勝町)2回、主催:徳島大学都市デザイン研究室、場所:上勝町月ケ谷温泉